いつもバーベキューなどをやっている昆虫館の裏にある空き地は草刈をするときに小さな草原を残すようにし、バッタやキリギリスのなかまの観察場所にしています。
雨上がりにここでミヤマアカネの新鮮個体を見つけました。
![]()
体全体が赤色なだけでなく、翅も赤色がかっていてとてもきれいなアカトンボでした。
これまでに見つけた昆虫の顔ぶれからすると、どうやらこの地は山地性昆虫の分布域みたいです。
・・・にしても、南方系のものも結構見つかるので訳がわかりません?
雨上がりにここでミヤマアカネの新鮮個体を見つけました。

体全体が赤色なだけでなく、翅も赤色がかっていてとてもきれいなアカトンボでした。
これまでに見つけた昆虫の顔ぶれからすると、どうやらこの地は山地性昆虫の分布域みたいです。
・・・にしても、南方系のものも結構見つかるので訳がわかりません?